募集職種一覧
- 
 採用日2026(令和8)年4月1日 
 応募資格2026(令和8)年3月卒業見込者、または有資格者 ※卒業見込者は、免許取得が採用の条件となります。 
 応募書類履歴書・卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書 ※郵送、または直接お持ちください。 ※応募書類は、採用選考のみに使用し、返却いたしません。 用途が済み次第、当院で責任をもって処分しますのであらかじめご了承ください。 
 選考日選考日 ご応募書類締切 第1回採用選考 2025(令和7)年3月27日(木) 2025(令和7)年3月22日(土)必着 第2回採用選考 2025(令和7)年4月24日(木) 2025(令和7)年4月19日(土)必着 第3回採用選考 2025(令和7)年5月22日(木) 2025(令和7)年5月17日(土)必着 第4回採用選考 2025(令和7)年6月26日(木) 2025(令和7)年6月21日(土)必着 第5回採用選考 2025(令和7)年7月24日(木) 2025(令和7)年7月19日(土)必着 第6回採用選考 2025(令和7)年8月28日(木) 2025(令和7)年8月23日(土)必着 ※上記以外の日程でも対応可能です。随時実施いたしますのでご相談ください。なお、定員に達した場合は、採用試験の実施を見合わせる場合がございますのでご了承ください。 
 ※交通費補助 遠方よりお越しの方については交通費の補助があります。公共交通機関の領収書を基に最大20,000円まで実費精算いたします。対象外…近隣市内(福山市、府中市、尾道市など)
 ※オンライン面接も可能
 選考方法面接試験/作文 
 募集案内
 病院見学会(新卒者向け)対象者 当院への就職希望者 日時 第1回 2025(令和7)年1月16日(木)11:00~13:30 
 第2回 2025(令和7)年2月20日(木)11:00~13:30
 第3回 2025(令和7)年3月6日(木)11:00~13:30
 第4回 2025(令和7)年4月17日(木)11:00~13:30
 第5回 2025(令和7)年5月15日(木)11:00~13:30
 第6回 2025(令和7)年6月19日(木)11:00~13:30
 第7回 2025(令和7)年7月17日(木)11:00~13:30
 第8回 2025(令和7)年8月21日(木)11:00~13:30
 
 ※他日程、土・日でも病院見学会の対応可能ですので、是非お問い合わせください場所 寺岡記念病院 内容 ガイダンス(理念、教育・研修について、先輩職員体験談、福利厚生など) 
 
 質疑応答・院内部署見学
 
 先輩職員とランチミーティング(昼食/ケーキ付き)お申し込み方法 各開催日の1週間前までに 
 お電話または、電子メールにてお申し込みください。
 ※お電話にてお申込み TEL 0847-52-3140(内線281・368:総務課) 
 8時30分~17時30分 ※日・祝除く※メールにてお申込み info@teraoka-hosp.jp 
 件名「病院見学会申込」
 本文 氏名(ふりがな)・学校名(学部・学科・専攻等)・郵便番号・住所・
 電話番号・希望日をご記入ください。
 
 採用関連のお問い合わせ社会医療法人社団 陽正会 寺岡記念病院 事務部 総務課 
 TEL 0847-52-3140(内線281・368) 8時30分~17時30分 ※日・祝除く
| 職種/ 雇用形態 | 看護師/ 正社員 | 
| 求人数 | 10名 | 
| 業務内容 | 看護業務 | 
| 勤務先 | 〒729-3103 広島県福山市新市町新市37 | 
| 勤務時間 | 月曜日~土曜日 8:30 ~ 17:30 週40 時間(1 ヶ月単位の変形労働時間) 交代制 有 | 
| 休日 | 年間休日/110 日 リフレッシュ休暇(連続7 日間の休暇取得も可能) | 
| 給与 | 219,300 円(大卒) | 
| 夜勤手当 | 夜間手当5,000 円/1 回(8 回) | 
| 勤続手当 | 1,000 円/ 年 | 
| 賞与 | 年2 回 | 
| 昇給 | 年1 回/1,000 円~ 3,000 円 | 
| 交通費 | 10,000 円まで | 
| 宿舎施設 | 1K マンション入居可 | 
| 労働組合 | 無 | 
| 法定福利 | 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災・財形・その他 | 
| 見学 | 病院見学会(年15 回)随時受付も可 | 
| 応募書類 | 履歴書・卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書 | 
| 受付期間 | 随時受付 | 
| 選考方法 | 筆記 有 (作文) 面接 有 検査(適正・身体検査) | 
| 選考 | 寺岡記念病院 日時/ 別途通知 | 
| 補足事項 | 職員年間教育計画実施・救急告知病院、病院機能評価認定病院 看護師養成所実習施設 看護部教育研修制度(新採用者 1 回/ 月、人材育成クリニカルラダー、看護部全体研修 1 回/ 月) 新採用者フォローアップ教育研修制度(病院 3 回/ 年) 各種資格取得・研修講習会等 支援制度あり レクリエーション制度(職員旅行・病院忘年会・納涼会・各種イベント等) 院内託児所あり(無料・24 時間お預け可能) 住宅補助あり(病院指定宿舎 半額補助) | 
| 職種/雇用形態 | 言語聴覚士/正社員 | ||||
| 求人数 | 2名 | ||||
| 業務内容 | 言語聴覚士業務 | ||||
| 勤務先 | 〒729-3103 広島県福山市新市町新市37 | ||||
| 勤務時間 | 月曜日~土曜日 8:30~17:30 週40時間(1ヶ月単位の変形労働時間) 交代制 有 | ||||
| 休日 | 年間休日/110日 リフレッシュ休暇(連続7日間の休暇取得も可能) | ||||
| 給与 | 185,400円 | ||||
| 資格手当 | 40,000円 | ||||
| 勤続手当 | 1,000円/年 | ||||
| 賞与 | 年2回 | ||||
| 昇給 | 年1回/2,000円~3,000円 | ||||
| 交通費 | 10,000円まで | ||||
| 宿舎施設 | 1Kマンション入居可 | ||||
| 労働組合 | 無 | ||||
| 法定福利 | 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災・財形・その他 | ||||
| 見学 | 病院見学会(年15回)随時受付も可 | ||||
| 応募書類 | 履歴書・卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書 | ||||
| 受付期間 | 随時受付 | ||||
| 選考方法 | 筆記 無 面接 有 検査(適正・身体検査) | ||||
| 選考 | 寺岡記念病院 日時/別途通知 | ||||
| 補足事項 | 職員年間教育計画実施・救急告知病院、病院機能評価認定病院 看護師養成所実習施設 新採用者フォローアップ教育研修制度(病院 3回/年) 各種資格取得・研修講習会等 支援制度あり レクリエーション制度(職員旅行・病院忘年会・納涼会・各種イベント等) 院内託児所あり(無料・24時間お預け可能) 住宅補助あり(病院指定宿舎 半額補助) | 
| 職種/雇用形態 | 作業療法士/正社員 | ||||
| 求人数 | 2名 | ||||
| 業務内容 | 作業療法士業務 | ||||
| 勤務先 | 〒729-3103 広島県福山市新市町新市37 | ||||
| 勤務時間 | 月曜日~土曜日 8:30~17:30 週40時間(1ヶ月単位の変形労働時間) 交代制 有 | ||||
| 休日 | 年間休日/110日 リフレッシュ休暇(連続7日間の休暇取得も可能) | ||||
| 給与 | 185,400円 | ||||
| 資格手当 | 40,000円 | ||||
| 勤続手当 | 1,000円/年 | ||||
| 賞与 | 年2回 | ||||
| 昇給 | 年1回/2,000円~3,000円 | ||||
| 交通費 | 10,000円まで | ||||
| 宿舎施設 | 1Kマンション入居可 | ||||
| 労働組合 | 無 | ||||
| 法定福利 | 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災・財形・その他 | ||||
| 見学 | 病院見学会(年15回)随時受付も可 | ||||
| 応募書類 | 履歴書・卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書 | ||||
| 受付期間 | 随時受付 | ||||
| 選考方法 | 筆記 無 面接 有 検査(適正・身体検査) | ||||
| 選考 | 寺岡記念病院 日時/別途通知 | ||||
| 補足事項 | 職員年間教育計画実施・救急告知病院、病院機能評価認定病院 看護師養成所実習施設 新採用者フォローアップ教育研修制度(病院 3回/年) 各種資格取得・研修講習会等 支援制度あり レクリエーション制度(職員旅行・病院忘年会・納涼会・各種イベント等) 院内託児所あり(無料・24時間お預け可能) 住宅補助あり(病院指定宿舎 半額補助) | 
| 職種/雇用形態 | 社会福祉士/正社員 | ||||
| 求人数 | 1名 | ||||
| 業務内容 | 医療福祉相談業務 | ||||
| 勤務先 | 〒729-3103 広島県福山市新市町新市37 | ||||
| 勤務時間 | 月曜日~土曜日 8:30~17:30 週40時間(1ヶ月単位の変形労働時間) 交代制 有 | ||||
| 休日 | 年間休日/110日 リフレッシュ休暇(休暇3日間含む 連続7日間取得) | ||||
| 給与 | 基本給 177,400円(大卒) | ||||
| 資格手当 | |||||
| 勤続手当 | 1,000円/年 | ||||
| 賞与 | 年2回 | ||||
| 昇給 | 年1回/2,000円~3,000円 | ||||
| 交通費 | 10,000円まで | ||||
| 宿舎施設 | 1Kマンション入居可 | ||||
| 労働組合 | 無 | ||||
| 法定福利 | 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災・財形・その他 | ||||
| 見学 | 病院見学会(年15回)随時受付も可 | ||||
| 応募書類 | 履歴書・卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書 | ||||
| 受付期間 | 随時受付 | ||||
| 選考方法 | 筆記 無 面接 有 検査(適正・身体検査) | ||||
| 選考 | 寺岡記念病院 日時/別途通知 | ||||
| 補足事項 | 職員年間教育計画実施・救急告知病院、病院 機能評価認定病院 看護師養成所実習施設 新採用者フォローアップ教育研修制度(病院 3回/年) 各種資格取得・研修講習会等 支援制度あり レクリエーション制度(職員旅行・病院忘年会・納涼会・各種イベント等) 院内託児所あり(無料・24時間お預け可能) 住宅補助あり(病院指定宿舎 半額補助) | 
| 職種/雇用形態 | 薬剤師/正社員 | ||||
| 求人数 | 1名 | ||||
| 業務内容 | 調剤・服薬指導等 | ||||
| 勤務先 | 〒729-3103 広島県福山市新市町新市37 | ||||
| 勤務時間 | 月曜日~土曜日 8:30~17:30 週40時間(1ヶ月単位の変形労働時間) 交代制 有 | ||||
| 休日 | 年間休日/110日 リフレッシュ休暇(連続7日間の休暇取得も可能) | ||||
| 給与 | 224,000円(大卒) | ||||
| 資格手当 | 50,000円 | ||||
| 勤続手当 | 1,000円/年 | ||||
| 賞与 | 年2回 | ||||
| 昇給 | 年1回/2,000円~3,000円 | ||||
| 交通費 | 10,000円まで | ||||
| 宿舎施設 | 1Kマンション入居可 | ||||
| 労働組合 | 無 | ||||
| 法定福利 | 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災・財形・その他 | ||||
| 見学 | 病院見学会(年15回)随時受付も可 | ||||
| 応募書類 | 履歴書・卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書 | ||||
| 受付期間 | 随時受付 | ||||
| 選考方法 | 筆記 無 面接 有 検査(適正・身体検査) | ||||
| 選考 | 寺岡記念病院 日時/別途通知 | ||||
| 補足事項 | 職員年間教育計画実施・救急告知病院、病院機能評価認定病院 看護師養成所実習施設 新採用者フォローアップ教育研修制度(病院 3回/年) 各種資格取得・研修講習会等 支援制度あり レクリエーション制度(職員旅行・病院忘年会・納涼会・各種イベント等) 院内託児所あり(無料・24時間お預け可能) 住宅補助あり(病院指定宿舎 半額補助) | 
| 職種/雇用形態 | 理学療法士/正社員 | ||||
| 求人数 | 3名 | ||||
| 業務内容 | 理学療法士業務 | ||||
| 勤務先 | 〒729-3103 広島県福山市新市町新市37 | ||||
| 勤務時間 | 月曜日~土曜日 8:30~17:30 週40時間(1ヶ月単位の変形労働時間) 交代制 有 | ||||
| 休日 | 年間休日/110日 リフレッシュ休暇(連続7日間の休暇取得も可能) | ||||
| 給与 | 185,400円 | ||||
| 資格手当 | 40,000円 | ||||
| 勤続手当 | 1,000円/年 | ||||
| 賞与 | 年2回 | ||||
| 昇給 | 年1回/2,000円~3,000円 | ||||
| 交通費 | 10,000円まで | ||||
| 宿舎施設 | 1Kマンション入居可 | ||||
| 労働組合 | 無 | ||||
| 法定福利 | 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災・財形・その他 | ||||
| 見学 | 病院見学会(年15回)随時受付も可 | ||||
| 応募書類 | 履歴書・卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書 | ||||
| 受付期間 | 随時受付 | ||||
| 選考方法 | 筆記 無 面接 有 検査(適正・身体検査) | ||||
| 選考 | 寺岡記念病院 日時/別途通知 | ||||
| 補足事項 | 職員年間教育計画実施・救急告知病院、病院機能評価認定病院 看護師養成所実習施設 新採用者フォローアップ教育研修制度(病院 3回/年) 各種資格取得・研修講習会等 支援制度あり レクリエーション制度(職員旅行・病院忘年会・納涼会・各種イベント等 院内託児所あり(無料・24時間お預け可能 住宅補助あり(病院指定宿舎 半額補助) | 
| 職種/雇用形態 | 管理栄養士/正社員 | ||||
| 求人数 | 2名 | ||||
| 業務内容 | 管理栄養業務・栄養指導等業務 | ||||
| 勤務先 | 〒729-3103 広島県福山市新市町新市37 | ||||
| 勤務時間 | 月曜日~土曜日 8:30~17:30 週40時間(1ヶ月単位の変形労働時間) 早出:7:00~16:00 遅出:9:30~18:30 | ||||
| 休日 | 年間休日/110日 リフレッシュ休暇(連続7日間の休暇取得も可能) | ||||
| 給与 | 178,700円 | ||||
| 資格手当 | 8,000円 | ||||
| 勤続手当 | 1,000円/年 | ||||
| 賞与 | 年2回 | ||||
| 昇給 | 年1回/2,000円~3,000円 | ||||
| 交通費 | 10,000円まで | ||||
| 宿舎施設 | 1Kマンション入居可 | ||||
| 労働組合 | 無 | ||||
| 法定福利 | 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災・財形・その他 | ||||
| 見学 | 病院見学会(年15回)随時受付も可 | ||||
| 応募書類 | 履歴書・卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書 | ||||
| 受付期間 | 随時受付 | ||||
| 選考方法 | 筆記 無 面接 有 検査(適正・身体検査) | ||||
| 選考 | 寺岡記念病院 日時/別途通知 | ||||
| 補足事項 | 職員年間教育計画実施・救急告知病院、病院機能評価認定病院 看護師養成所実習施設 新採用者フォローアップ教育研修制度(病院 3回/年) 各種資格取得・研修講習会等 支援制度あり レクリエーション制度(職員旅行・病院忘年会・納涼会・各種イベント等) 院内託児所あり(無料・24時間お預け可能) 住宅補助あり(病院指定宿舎 半額補助) |